SSブログ

理科/社会 ~一問一答演習~ [教室からのお知らせ]

一問一答演習.png

教室の受験生は、毎年受験スケジュールを考えて年間プランを作成しております。
通常授業で英語・数学・国語を中心に3月の春期講習からスタートをしていき、
理科・社会を本格的に扱うのは夏休み(夏期講習)以降になってしまいます。
夏休み明けは、また通常授業に戻るので次に扱うのは12~2月(冬期講習)になります。

~今までのイメージ~
4~ 6月・・・自分で受験勉強スタート
7~ 8月・・・夏期講習で授業(地理・歴史)
9~11月・・・自分で夏期講習の復習をする/自分で内申対策をする
12~2月・・・冬期講習で授業(公民・入試レベル演習)
このように、自分で進めていかなければならないことが多くなり、本格的に扱うのが
遅くなってしまう分、結果に表れてくるのも遅れてしまいます。


~理科・社会はやればやるだけ上がる科目です!~

理科・社会は、知識の上に考える問題があり理解が深まります。
都立入試においても知識問題と思考問題が出題されるため、
まずは一定量の知識が必要になります。

そこで、今年度より
夏期講習・冬期講習での授業をより深く理解してもらえるよう、また理科・社会の成績UPを
1日でも早めるために知識量を増やすための演習を取り入れるようにしました。

早い段階で勉強することで理科・社会の知識を身につけ、早く結果に表れてくると、
志望校合格へも近づき受験勉強を進めていく上でのモチベーション維持にも効果があります。

受験のためだけの勉強ではなく身のまわりの現象の一つ一つ、世の中の仕組みなど講習時や
学校の授業時により深く学んでもらいたいと考えています。

≪授業概要≫
週1回/月4回の一問一答小テスト形式で演習を行います。
通常授業と同じように教室がプランを作りペース配分をしていきます。
1科目-月2,750円/教材費初回のみ1科目-700円です。
通常授業者(塾内生)のための特別授業です。
毎月一週目からのスタートです。
授業曜日・時間帯は自由に設定いただけます。(Dコマ後はできません。)

≪こんな子はお申込み下さい≫
都立志望の人
理科・社会が苦手な人
一人で学習計画が立てられない人
理科・社会の家庭学習が今まで出来なかった人



申込希望の方はすでに配布している申込用紙を月末までにご提出ください。
この授業を始めるきっかけについて→ある授業のエピソード!

関連ページ;
ある授業のエピソード!
理科・社会のテスト勉強方法
知ってる?!
フッと笑われ!

ボタン(問い合わせ)小.png

人気ブログランキングへ


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(1) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

フフフ!入学おめでとう! ブログトップ

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。